お知らせ

夏期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら下記の期間休診とさせていただきます。
令和7年8月12(火)~8月16日(土)

ご迷惑お掛けいたしますが何卒ご理解の程お願い申し上げます。
施設基準
施設基準について

当院は以下の施設基準を満たしています。

・情報通信機器を用いた初診・再診の施設基準

・医療DX推進体制整備加算

・外来感染対策向上加算

・外来・在宅ベースアップ評価料(1)

・がん性疼痛緩和指導料
医療DX推進体制整備換算に係わる掲示
医療DX推進体制整備加算に係わる掲示について

1. オンライン請求を行っています。
2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3. 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室等で閲覧又は
活用できる体制を有しています。
4. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在調整中です。(
令和7年9月30日までの経過措置)
5. マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行
っています。
6. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報
を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所
及びホームページに掲載しています。
上記の体制により、令和6年6月の診療報酬改定に伴い、
令和6年6月1日より初診料の算定時に

「医療DX推進体制整備加算」を月に1回限り、12点を算定します。
*当院におけるマイナンバーカードの利用率に応じて、
点数が変わる可能性がありますのでご了承ください。
医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しておりますので、
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

かつじクリニック
お盆休み
令和6年8月13日(火)から令和6年8月17日(土)まで、盆休みとなります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
お知らせ
当院では患者様の状態に応じて、28日以上の長期の投薬やリフィル処方箋を交付することが可能です。
お知らせ
近江八幡医療センターと地域医療連携登録致しました。
地域医療連携
済生会滋賀県病院、滋賀県立総合病院と地域医療連携登録致しました。
公式ホームページにつきまして
かつじクリニックの公式ホームページをオープンしました。本ホームページにて最新の情報を掲載してまいります。

診療のご案内

こんなお悩みありませんか?

内科

クリニックの
特徴や理念

病理診断をクリニック内で
行うことにより、
より正確で
速い診断を行えます。
早期発見・早期治療に
貢献します。
事務員募集 詳しくはこちら
内視鏡助手 詳しくはこちら
かつじクリニック
〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅2373
077-514-8611
院長
岡田 勝治
診療内容
一般内科・消化器内科・病理診断科
アクセス
JR 琵琶湖線 野洲駅より徒歩11分
休診日:木曜日、土曜午後、日曜祝日
診療時間 日祝
8:00~12:00
15:30~18:30